8月
9月
10月
11月
12月
9月の行事予定

  

  ★ 運動会(3・4・5歳児) 都合により中止となりました。

  ★ 野菜の収穫

  ★ 小旅行(5歳児)

  ※今後の状況によっては、延期または中止になる場合があります。

  毎週水曜日    英語(4,5歳児)
  第2.第4金曜日   描画指導(4,5歳児)
  第2火曜日     体育指導(3,4,5歳児)
   ※英語、描画、体育指導は講師の都合等により、日程が
    変更になる場合があります。

  お誕生会(一人ひとりの誕生日を祝う)
  月1回  避難訓練
  その他、保育参観等についてはその都度お知らせ致します。
  ※行事予定は都合により日程が変更する場合があります。

 8月 カバ集合・昆虫館・氷屋さん・七夕         2023.08.31
短冊に願い事をいっぱい書いて、七夕飾りをズラーリ吊り下げました。願い事をよそに、たくさんの織姫と彦星が一年に一度の再会で賑わっています。
カバです。大きな口を開けています。おとなしそうなカバたちも、勢揃いするとにぎやかな会話で盛り上がります。
夏の風物詩、かき氷屋さんが開店しました。これ無しには特に暑い今年の夏は乗り越えられません。冷たーいかき氷をお口に運んでほっと一息です。
森の昆虫館がオープンしました。大きな木の樹液を求めて、たくさんの虫たちが集まってきました。それをねらって葉っぱの陰には巨大なクモが。
 7月 保育参加・親子運動遊び・二歳児さん        2023.07.31
二歳児さんのお部屋遊び
二歳児さんの水遊び
二歳児さんの運動遊び
巨大瀑布ナイアガラの滝が完成しました。ひょっとして前の日に見た仕掛け花火の再現かも???
お昼になりました。テーブルの下のマナーにも注意をすればとても美しい食事風景になります。
英語の保育参加ですが、日にちをずらして先ずは四歳児さん、続いて五歳児さんの順番で行われました。子どもも大人も真剣に取り組んでいます。
未満児さんの親子運動遊びの様子です。安心しきった感じで身を任せ、いっぱい身体を動かしました。
こちらは三歳児さんの体育の保育参加です。良いところを見せなければなりません、張り切って頑張っていました。
いろんな種類の遊具で、創造性あふれる遊びがいっぱいです。ここのところの世の中の様子で病院業務にも力が入ります。パティシエさんも張り切って作業です。
水遊びが欠かせない季節です。でも自分たちが楽しむだけではありません。周りのお花たちにもセッセセッセと水やりをし、一緒に涼しくなります。
なんと言っても身体を動かすのが仕事、ここぞとばかりに楽しみます。体全体を使っての運動は、広い場所でちゃんとした指導のもと、安全に行われます。